TOPページ indexとしても使えます。アクセス確認が主目的だけど。
外部からのアクセス確認をスマホで実施するので、アドレスを入力しなくて済むようにしています。
一般公開エリア
IDパスワードが必要になることがあります。
WordPress
日記やメモとして使っています。参照はご自由に。非公開部分は見えないはずです。コメントすることも可能かもしれませんが、機能確認していません。
公開準備中 お遊びエリア
英単語を覚えよう
プログラム練習を兼ねて作成中。
DBに覚えさせた単語 連語を検索したり、ランダムに出力させて回答を入力する形にする予定。
端末識別のテストを兼ねてる。一度アクセスすると登録されます。
テストエリア
アクセスできるはずですが、機能テスト用なので特に意味はわからないはずです。
top vp04(http)
サーバホスト名でのアクセス バーチャルホスト確認用。
top mx(http)
メール用ホスト名でのアクセス バーチャルホスト確認用。
top www(http)
httpでのアクセス確認用 letsencryptで必要になっている。
ブラウザがhttpでアクセスさせてくれないので、アクセス確認できているかよくわからない。
top www(https)
httpsでのアクセス確認用。
非公開エリア
管理用のページ。普通はアクセスできないはずです。
個人home内部用Index
zabbix
fx view
server-status
info.php(https)
awstatus